「琵琶湖」タグアーカイブ

比叡山の表玄関 日吉大社

京都に滞在中、京都以外で行きたかった場所がある
それは比叡山の表玄関、日吉大社

日吉、日枝、山王と名の付く神社の総本社
平安京の表鬼門(東北)にあたる聖域だ

比叡山延暦寺が建立さる前からヒエイの神はまします
元は山の神、八王子山(牛尾山)の山頂が磐座
朝日を浴びて金色に輝く大きな石が麓からあがめられた

奈良の大神山(三輪山)から招いた大物主神は西本宮
元の山の主は東本宮の大山咋神

国宝にもなっている歴史ある西本宮の本殿
無駄な装飾のない威厳あるたたずまい

訪れた者をありがたい気持ちにさせる風格
どっしりとした木製の狛犬(獅子)も見ごたえがある

静かに迎き入れてくださった社殿の上には日の神
太陽の光線が虹色に射し込む

西本宮は三輪山の神ばかりではない
大分の宇佐宮は八幡神社の総本社
石川の白山宮は菊理姫

これらの摂社は国の重要文化財だが
本殿同様に威厳を感じる

森の参道を進むと東本宮
こちらも国宝となっている本殿がどっしり

左には加茂玉依姫の和魂の樹下宮
奥には素戔嗚命もいらっしゃる

上賀茂神社で見かけた二葉の葵(あおいプロジェクト
こちらでも大切に育てられているのが印象的だった

30分も登れば奥宮につく
その言葉を信じて八王子山(牛尾山)を進む

夕刻まじかになっていたため途中は薄暗い
坂の傾斜も思った以上にきつい

視界が開け、眼下に琵琶湖
さらに進むと大きな岩の向こうに奥宮が見えた

振り返ると琵琶湖と坂本の街
彼方にはまるで神奈備の近江富士が見える

牛尾宮と三宮宮の間を抜けると磐座のご神体
金大巌(こがねのおおいわ)

とってもすがすがしい気持ちで階段に座っていると
下から等高線の白地図と掃除の器具を持つ作業服の神職

地図を見せていただきながら日吉大社の歴史
近江富士(三上山)の名前も、竹生島の位置も、
奈良の三輪山が真南だということも教えていただいた

不思議な縁もあって、理解が深まりました
ありがとうございます

山を下りると八王子山の横に、輝き、隠れ行く太陽
昔は朝日があの岩を照らして、金色に輝いていた

あの雲は優しそうな牛にも見えるかな?
そんなことを想いながら京都に戻ってゆきました