「鎌倉」タグアーカイブ

北鎌倉から江の島

九月の末、箱根の山を下りて江の島へ向かう
藤沢で乗り換えて江ノ電ルートにしようか

そんなことを考えていると乗り過ごして大船へ
急遽予定変更、とりあえず鎌倉に行ってみるか

しばらく降りていない北鎌倉で下車

さてさて、八幡宮に向かうか
それとも、銭洗弁天から由比ガ浜に向かうか

気分は鎌倉の中心地を目指す
ソフトクリームを食べながら円覚寺を通り過ぎる

まだ入ったことのない建長寺に寄ってみる
鎌倉五山の第一位だったのかと妙な感動

建長興国禅寺と書かれた三門
見事な茅葺の鐘楼
力強い気を放つ大木

好きな寺かも?

本堂には地蔵菩薩
北条氏の本拠地に招かれた中国の禅師

五色がそよ風にゆれた

本殿を先に進むと厳しさを感じる鳥居
思ったよりも急な階段を登ると半僧坊

半僧半俗の神霊ゆえに半僧坊権現と呼ばれたようだ
建長寺の鎮守として静岡の方広寺から勧請した神だ

姿絵は猿田彦命か宇迦之御魂命(稲荷伸)にも似ている

周辺を一望できる山頂は気持がよい
天狗界に守られし鎌倉の要でもある

巨福山建長寺を後にして先には鶴ヶ丘八幡宮
いつも通りお参りして階段を下ると輝く太陽

鎌倉駅から江ノ電で江の島へ
沈みゆく夕日に富士山

江島神社の三宮にご挨拶して岩場へ
夕闇に釣り人は一人

腰を下ろして、少し荒い波の音を聞く
空と海と星
どこまでも、いつまでも、眺めながら

これもひとつの巨福(こふく)の秋

江の島花火大会 パーフェクト

2016_10_15_dscf3732

2016_10_15_dscf3730

2016_10_15_dscf3727

15日の土曜は秋晴れ
防寒の準備だけはして江の島花火大会

早めに出発して鎌倉の王道を歩く
まぶしい太陽に照らされて宮に入る

観光客から写真を撮られる新郎新婦
山の上から鳩の八の文字がほほ笑んだ

大安吉日、満月前日、久しぶりの晴天
祝福されて、みな嬉し

2016_10_15_dscf3723-940

2016_10_15_dscf3725

人でごったがえす土産や食事の道
それを避けるには真ん中の参道が一番

老舗の中に素敵な長屋風の店舗
この町は、やっぱりおしゃれ

2016_10_15_dscf3739

enoshima-hanabi-hama-2016

のんびりと江ノ電に乗ろうかと考えた
甘かった。夕刻の江ノ電はお団子状態
途中の駅では乗車できない人を見送る

片瀬の東浜はのんびり
満月を迎える秋の夜空は澄みわたる

夏の大三角形が頭上から照らす
織姫、彦星も若いカップルを見守る

月光が映る静かな海
秋空に煌く星々
柔らかな砂浜に腰をおろす私

風もなく、波音だけが聞こえる

花火が上がった
花火が開いた
花火がきらきらと舞った

撮影もほどほどにして、美しさを楽しむ
なんとパーフェクトな花火大会

2016_10_15_dscf3746

フィナーレの花火が大きく虹色に散った

わたしは駅に向かう見物客とは反対に島へ
こちらもやっぱりすごい人

飲食店はどこも行列だ

江島神社の三宮をまわり、岩屋の下へ
この日は月に照らされて明るい

気持ちの良い満月(前)の岩場
同じ気持ちの来訪者がぼちぼち
腰をかけて、月と海を眺めている

離れ際に若いカップルが足を滑らせる
笑いながら、困ったように、びしょびしょ
(おもらししたみたい、という声が聞こえる)

急に寒くなり、驚きの帰宅路
厚着をしてきて、よかった

江の島は満ちてゆく月
満月前後に訪れたのも久しい

秋の夜長に、月と花火が織りなす世界
完璧です

丁寧に4Kで撮影しています
TOUTUBUで見つけた当日の江の島(周辺)