「氷川女体神社」タグアーカイブ

師走の市と、のどかな風情

2016_12_10_dscf4488

2016_12_12_dscf4514

あっ、という間に師走も中盤
さいたまは大宮十日市、浦和十二日市も終わった

土曜日の大宮はいつもにも増して家族連れ
カップルも混雑した参道を楽しそうに歩む

浦和は月曜日、日か沈むと小学生、中学生
高層マンションの中に隠れていた母子も繰り出す

それぞれの地域住民の特徴が出ていて面白い

大宮は少しだけ、むじゃきにはしゃぐ自由奔放さ
浦和はやっぱり、おとなしくて、いい子ちゃん

しっかり武蔵一之宮に参拝する方は十日市へ
家族にやさしい調神社に参拝する方は十二日市へ

沿線の川口おかめ市も毎年すごい賑わいです
こちらも川口住民の個性が出ていて好き(毎年十五日)

2016_12_11_movie-7-2

2016_12_11_movie-1

2016_12_11_movie-5

2016_12_11_movie-2-500

記事を書いているのは水曜の夜
満月が東の窓から差し込み、気持ちがいい

おだやかな師走の望月夜です
調神社のうさぎが今日はお似合い

夜空の白盆が今年一年を、丸く結ぶ

2016_12_11_movie-8

2016_12_11_movie-9

2016_12_11_movie-10

2016_12_11_movie-11-2

2016_12_11_dscf4498-500

日曜日にはのんびりと見沼にも出かけていた
氷川女体社の周りの畑には、赤い椿が満開

自然は着実に新年の準備を整えている
鴨も水路で、逆立ちの練習(笑)

お腹をいっぱいにして寒さも乗り越える
夕日も澄んだ冬空から暖かく大地に広がる

2016_12_13_dscf4531-500

2016_12_13_dscf4543

2016_12_13_dscf4559

2016_12_13_dscf4592

火曜日は大井町線の等々力駅で下車
暮らした街の満願寺には金色の地蔵尊

もろもろのことを感謝

少しずつ変わってゆく駅前のお店
等々力不動では落ちた楓の葉が積もる

木の葉はひとつの色だけではない
錦を落としたわびしさが渓谷に味を生む

師走に季節の終わりと始まりを得る
月は満ちて、もうすぐ酉(鳥)の年を迎える

満開の椿(ショート映像)

鴨のダンス(ショート映像)

氷川女体神社 やさしさの杜

20160113-002

20160113-009

20160113-004

今年初めてバスで氷川女体社に向かった
朝はとても寒かったが、昼時にはゆるむ

拝殿は工事も完了し、威光を放つ
こちらも武蔵一ノ宮

見沼の龍神を凛としたやさしさで包む
氷川三社の中で女性的なエネルギーを守る杜
太古からつづく大きな愛をありがとう

隣接する氷川公園のベンチで太陽を浴びる
とても清らかで温かい気持ちになれる場所だ

梅雨のプラズマ 笑顔発見

20150625-minuma-137-2

20150625-minuma-051

太陽からプラズマが降り注ぐ夏
水の気を感じる見沼に出かける

ひまわりは満面の笑顔で、はっぱっ ぱやっぱ
白い蝶はひらひらと赤い蓮華と戯れる

20150625-minuma-114

20150625-minuma-065

お気に入りの場所で空を見上げて梅雨の雲を眺める
人の背丈を越えた水辺の草が、ゆさゆさと風にゆられる
花をつけた「がま」は大黒さんの時代から薬草で生活の資源

20150625-minuma-151

20150625-minuma-157

20150625-minuma-195

白いボインの紫陽花がこの地をゆらす
畑で咲き笑う小ひまわりは無邪気で楽しい
いかつい鎧のハーブは、青い花をつけたカールドンだ

梅雨時にはあまり出かけることが少なくなったが
今にも弾けそうな生命に巡り合えると、笑顔