「氷川神社」タグアーカイブ

ほんわか初詣 新春の太陽

20160103-007

20160103-016

20160103-017

20160103-026

今年のお正月はゆったり
紅白が終わり除夜の鐘が鳴ると近くのお寺に参拝
こんなに暖かで風のない年明けは初めてだった

今日は大宮の氷川神社へ
4月並の暖かな陽気が人々を穏やかにさせる

SPARK FINE!
青空に太陽光線が、パッーと広がる
世の中、輝く2016年になります

あけましておめでとう

真の新年 月夜が美くし

20151222-DSCF1654

太陽黄経が270度、一年で一番低く太陽が通る日
今日の午後13時48分が、正確には冬至の瞬間だ
それを過ぎると一陽来復、陽気は強まり、日は伸びる

日本では22日が陰陽の切り替え点
山羊座も22日からはじまる

氷川神社の三社(氷川神社、中氷川神社、氷川女体神社)
中氷川社から見ると夏至の太陽は氷川本社に沈む
冬至の太陽は女体社から昇る

新年のエネルギーを放つ太陽が沈むと月明かり
新しい力を反射する澄んだ楕円の光が空に広がる

あけましておめでとう
クリスマスは満月です

十日市 大湯祭 氷川神社

20151210-003

20151210-004

20151210-005

12月10日は大宮の十日市
氷川神社の参道はもちろん、駅周辺から露天が並ぶ
その数2000店ともいわれる

わたしが好きなのは各地の産物のお店
「来年もまた来るね」という常連の言葉が励みになる

20151210-009

20151210-011

20151210-013

三の鳥居を抜けて境内に入ると縁起の熊手
商売繁盛の元気な掛け声に思わず微笑む
大きな熊手を眺めているだけでも楽しくなる

20151210-019

20151210-017

酉の市は久喜の鷲宮神社が発祥の市
鷲、大鳥と名がつく神社で盛大に行われる

氷川神社は鷲宮神社系とは直接には関係はない
そのため、別名を大歳の市として師走の十日に行われる

ところでこの時期は12日間つづく大湯祭
昔は薪を炊き、湯を沸かして身を清める祭だった
中氷川神社で執り行われてきた火の祭(鎮火祭)が元の形

今日は早めに出かけて夕刻には帰宅した
いつも17時ごろから凄い数の人出になる
お正月と十日市の氷川神社は、スケールが違う賑わいの埼玉