高尾山で富士山

21日。まだ寒いけど、高尾山に行きたい
すっきりした気持ちで、ゆっくりと高尾山口へ

のんびりと時間を過ごしたかったので登りはケーブル
サイドから差し込む強い光がシャキリと社内に広がる

千代乃屋の酒まんじゅうで腹ごしらえ
山頂は暖かく、富士山もしっかり拝めた

2月は人も少なくて快適
年配の山ガールは山並みを眺めてくつろぐ

薬王院の山門の四天王
午後の光を受けるのは広目天と毘沙門天

寺院本殿を過ぎて、鳥居の先は飯綱大権現の本宮
21日の午前中は月の例祭で中に入れるようだ

社務所の方と話をしていると嬉しい事実
本宮には飯綱大権現と福徳弁財天も祀られる

高尾の奥につながる湧き水の滴る洞窟
そちらに祀られる弁財天だ

高尾の山から湧き出す水は浅川に入り
浅川は多摩川につながり、東京湾に注ぐ

大天狗、からす天狗の両彫像
この日は喜びを伝えてくれている

遍照金剛(空海)の堂
黄色い花が春を伝える

山頂で富士山を眺めた後
6号ルート(琵琶滝ルート)を下る

春のせせらぎを聞きながら水の流れ
気持ちの良い気に満たされた高尾でした

ここに来ると原点に帰れる

この日は山頂から江の島も見えました